MENU
  • HOME
  • 初めての方へ
  • 医師紹介
  • 診療案内
    • 心療内科
    • 漢方内科
    • 内科全般の診療
    • 自費診療(自由診療)
    • 各種検査・予防接種
  • 医院紹介
  • 診療時間/アクセス

渋谷神山町診療所
(心療内科・内科クリニック)

お知らせ

  • HOME
  • 初めての方へ
  • 医師紹介
  • 診療案内
    • 心療内科
    • 漢方内科
    • 内科全般の診療
    • 自費診療(自由診療)
    • 各種検査・予防接種
  • 医院紹介
  • 診療時間/アクセス
phone_in_talk電話する
tvWEB予約
tv問診票

お知らせ

INFORMATION

2021年6月16日 / 最終更新日 : 2021年6月25日 editor-shibuya

【 心療内科 / 精神科 を受診すべきタイミングについて 】

もし今、 人間関係 、 会社 / 仕事 について、「つらい」と感じているのであれば、 心療内科 / 精神科 を受診してみましょう。「大した症状も出ていないのに、受診しても大丈夫だろうか」と言うような心配はご無用です。 心 […]

2021年6月15日 / 最終更新日 : 2021年6月25日 editor-shibuya

【 ハラスメント や 休職 について 】

「 仕事 に行くのが辛い 」も立派な 症状 です 渋谷 神山町 診療所 ( 心療内科 ・ 内科 クリニック )では、一般的な 心療内科 ( 精神科 )・ 内科 の診療をしておりますが、その中でも「 休職 」など、仕事絡み […]

2021年6月15日 / 最終更新日 : 2021年6月25日 editor-shibuya

【 6/16(水)の 心療内科 ( 精神科 )の 初診予約 状況 】

渋谷 神山町 診療所 ( 心療内科 ・ 内科 クリニック )では、新型コロナウイルス感染症などに対する、院内感染防止対策を徹底して、通常診療を行っております。2021年6月16日(水)の 心療内科 ( 精神科 )の 初診 […]

2021年6月14日 / 最終更新日 : 2021年6月25日 editor-shibuya

【 6/15(火)の 心療内科 / 精神科 の 初診予約 状況 】

渋谷 神山町 診療所 ( 心療内科 ・ 内科 クリニック )では、新型コロナウイルス感染症などに対する、院内感染防止対策を徹底して、通常診療を行っております。2021年6月15日(火)の 心療内科 ( 精神科 )の 初診 […]

2021年6月14日 / 最終更新日 : 2021年6月25日 editor-shibuya

【 心療内科 ( 精神科 )の 初診予約 時のご注意点 】

渋谷 神山町 診療所 ( 心療内科 ・ 内科 クリニック )では、 心療内科 ( 精神科 )の 初診 は 予約制 です。 心療内科 ( 精神科 )の 初診 の 診察 は、皆様の 心 と 体 の状態を的確に把握する為に、し […]

2021年6月12日 / 最終更新日 : 2021年6月25日 editor-shibuya

【 心療内科 / 精神科 の 薬物療法 について⑥ 】 漢方薬

心 と 体 を表裏一体と考える 東洋医学 では、 精神科 ・ 心療内科 関連の疾患には多くの 漢方薬 があります。西洋薬には、倦怠感、意欲低下などの副作用もあることから、 漢方薬 による穏やかな作用が有用である場合もあり […]

2021年6月12日 / 最終更新日 : 2021年6月25日 editor-shibuya

【 心療内科 / 精神科 の 薬物療法 について⑤ 】 抗精神病薬

抗精神病薬 は、 統合失調症 の症状を改善する作用を持った薬です。脳の中の ドーパミン 、 セロトニン 、 ノルアドレナリン などの神経伝達物質を調整することで効果を発揮します。以前の古いタイプの 抗精神病薬 には、手が […]

2021年6月12日 / 最終更新日 : 2021年6月25日 editor-shibuya

【 心療内科 / 精神科 の 薬物療法 について④ 】 安定剤

双極性障害 ( 躁うつ病 )というのは、自信に満ちて活動的になる躁状態と、その逆の うつ 状態を繰り返す病気です。 躁 と うつ の間を気分が変動するわけですが、この気分の変動の幅を抑えるのが 安定剤 です。 主な 安定 […]

2021年6月12日 / 最終更新日 : 2021年6月25日 editor-shibuya

【 心療内科 / 精神科 の 薬物療法 について③ 】 抗不安薬

抗不安薬は、その名の通り、 不安 や 緊張 を抑える薬です。代表的なものに ベンゾジアゼピン系薬物 ( BZP )があります。その他にも、 セロトニン1A作動薬 の セディール 、 抗ヒスタミン薬 である アタラックス […]

2021年6月12日 / 最終更新日 : 2021年6月25日 editor-shibuya

【 心療内科 / 精神科 の 薬物療法 について② 】 抗うつ薬

抗うつ薬 は、 うつ病 に対して使用されるのはもちろんですが、他にも パニック障害 、 強迫性障害 、 社会不安障害 などの 不安障害 にも用いられます。他にも 摂食障害 の 過食衝動 に対して 処方 される場合もありま […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 24
  • ページ 25
  • ページ 26
  • …
  • ページ 31
  • »
心療内科の初診の
予約はこちら
クリニック外観
診療時間
月
火
水
木
金
土
日
9:00~13:00
●
●
★
●
●
/
/
14:30~18:30
●
●
◆
●
●
/
/

★水曜日[午前]の担当は「井出弓子医師」です。
水曜日[午前]は漢方薬とカウンセリングが中心の診療です。
※受付は診療終了時間の15分前までです。
◆水曜日[午後]の担当は「橘千夏医師」です。
水曜日[午後]は内匠院長同様の心療内科の診療です。
※受診日が近くなりましたら、クリニック(03-5790-9876)よりお電話をさせて頂く場合がありますこと、ご了承ください。

【心療内科※月・火・水[午後]・木・金曜日】
※初診の方は問診票の記入等、受付にお時間を頂戴します為、予約時間の10分程前にご来院ください。
※ご自宅等で問診票の印刷が可能な方は、記入した問診票を持参の上、予約時間の5分程前にご来院ください。
※再診の方はご予約の5分程前にご来院ください。

【漢方内科※水曜日[午前]】
※漢方内科の問診票はご来院後にご記入頂きます。ホームページ上の問診票ではございません。
※初診の方は予約時間の10分程前にご来院ください。
※再診の方はご予約の5分程前にご来院ください。
※なお水曜日[午前]は漢方薬とカウンセリングが中心の診療です。
下記のような方は漢方内科の受診がおすすめです。

○向精神薬を飲みたくない方
・緊張しやすい・焦りやすい・怒りっぽい・寝付きが悪い・不安になりやすい・生理に伴う気分の変動や不調・過食傾向・更年期の冷え、のぼせ、気分不調

○精神科治療を受けながら身体の不調を取りたい方
・便秘しやすい・生理に伴う気分の不調や過食傾向・身体の凝りや痛み・更年期の冷えのぼせ・太りやすい

【内科】
※内科の問診票はご来院後にご記入頂きます。ホームページ上の問診票ではございません。
※内科の診察は予約制ではございません。お時間に余裕を持ってお越し頂きますようお願い申し上げます。
渋谷神山町診療所(心療内科・内科クリニック)
精神科・心療内科・内科 保険医療機関
自立支援医療制度(精神通院)・生活保護制度 指定医療機関

〒150-0047
東京都渋谷区神山町11-10 梅澤ビル2階

※入口は「神山町東」交差点側です。
※『渋谷』駅からお越しの場合は、文化村通り~オーチャードロード(「東急百貨店渋谷・本店」北側)をお進みください。
※『代々木八幡』駅、『代々木公園』駅からお越しの場合は、富ヶ谷1丁目通りをお進みください。

JR線・東急線・京王井の頭線・東京メトロ『渋谷』駅「A2出口」から《徒歩7分》
京王井の頭線『神泉』駅「北口」から《徒歩9分》
東京メトロ千代田線『代々木公園』駅「2番出口」から《徒歩10分》
小田急線『代々木八幡』駅「南口」から《徒歩12分》
※当院専用・提携の駐車場はございません。
phone_in_talk03-5790-9876
tvWEB予約
mapMAP
©2022 Isseikai All Rights Reserved.